ポイ活を始めてしばらく経つと、ポイ活でたくさん貯まったマイルを使う時がやって来ますよね。
待ちに待った特典チケットの予約ですが、人気路線のビジネスクラスで特典席を予約しよう思っても、思った以上に苦戦する人も多いと思います(涙)
私の場合、ハワイ行きのチケットを探していて、たまたま空きを見つけたファーストクラスの行きを予約しました。
ですが、行きは空いていたけど帰りの便がなかなか取れず、苦戦。
結果的に、往復無事予約できたのですが、その時のコツなどをまとめています。
ANA特典航空券ハワイ便は噂に違わず争奪戦
2017年1月から本格的にポイ活&陸マイラー始動し、ANAマイルを貯め始めました。
それまで貯めていたデルタ航空のマイルがずっと残っていたので、ANAでハワイ路線を予約するのは今回が初めての体験でした。
今までANAの特典チケットを予約したことがあるのは、国内線と韓国(ビジネスクラス)のみ。
いずれも日程や時間を少し妥協すれば「全然取れない!」と言う状況にはなりませんでした。
ですが、大人気路線のハワイ便です。特にビジネスクラスの予約の難しさについては噂で聞いてるだけでも
「大丈夫かなぁ。。。苦戦するんだろうなぁ」
とある程度の覚悟はできていたつもりでした。
そんな中、8月の某日から参加し始めた来年のハワイ便の予約。これが・・・覚悟していたにもかかわらず、それでも尚、心が折れそうになるくらいなかなか席が取れずに想像以上に苦戦しました(汗)
毎朝9時前からPCの前に陣取り。
9時ぴったりにまる数秒前に検索をかけても、その日に取れる約1年先の便はすぐ「満席です」という結果に。。。(プレエコやエコノミーならちらほら空いている席を見かけました。)
我が家は夫の分と2席分のビジネスクラスで検索していたので、余計に空いているチャンスが少なかったのかもしれません。
ハワイ路線特典航空券争奪戦・ファーストクラスの方がハードル低い?
そんな状況で、「本当に取れるのかな?せっかくマイルをたくさん貯めたけど、ビジネスクラスのハワイ便予約がこんなに苦戦するなら、マイル有効期限が来てしまう前に全部消費するのは無理かも」と弱気になりかけていました。
もしそうなれば、ANAコインに換えて有償チケットを買うしかないのかな、と諦めかけた頃。
たまたま興味本位で覗いたファーストクラスの空き状況で、1日だけ2席取れる日が出てきたんです!
ハワイにファーストクラスなんて、さすがに無駄な贅沢でしょう、我が家はビジネスクラスで十分過ぎるくらい十分、とは思ったのですが、それ以上ビジネスクラスの席が予約できずに毎朝無駄な時間を過ごすのにも嫌気がさして来ていたので、思い切って往路便だけファーストクラスで予約してしまいました。
帰国便はビジネスクラスで空席待ち状態の予約です。
さて、そこからは、帰国便の席争奪戦です。
行きのファーストクラスが取れた日から1週間後くらいを狙って手配を開始したのですが、やっぱりビジネスクラスは毎朝、ギリギリを狙ってポチッとしてもすぐに満席になってしまい、取れません!
そうこうする内に、出発日からすでに2週間以上滞在するような日程になってしまいました。さすがにこれ以上だと長すぎるので、出発便を改めてもっと遅い日で取り直さないといけないかなぁ。。。と思い始めた頃。
帰国便をファーストクラスで検索したら、空席が出てきたのです!それも、出発日から約2週間後、という、少し長めの滞在にちょうど良い頃合いの日程で♪
往復ともファーストなんてやり過ぎでしょ、とは思いましたが、これ以上ビジネスクラスの空席待ちを狙って、万が一ギリギリまで取れずに予定が立たないのも嫌。
エコやプレエコなら空いていましたが、せっかくマイルがあるのにそれも嫌。じゃ、もうファースト取っちゃえ!ということで、往復共ファーストクラスで予約してしまいました♡
今回はたまたまだったのかもしれませんが、コツとしては、もしビジネスクラスがどうしても取れないなら、もう少しマイルを貯めて、ファーストクラスを狙ってみるのも良いのかもしれません。
やはり、必要マイル数がかなり多いせいか、ファーストクラスの方が争奪戦に参加する人も少なく、特典チケットのハードルが低いような気がします。
初国際線ファーストクラス&ラウンジも楽しみ!
思いかげずファーストクラスでのハワイ旅行が決まってしまった我が家。これこそ、陸マイル活動を頑張ったおかげ、これこそ最大のご褒美だ〜〜と、まだ1年先のお話ですが、今からウキウキです♡
しかも、予定機材はフライングホヌ♪
たまに空港に飛行機の写真を撮りに行く時、それが飛んで来ただけで、カメラを手にする人たちのテンションが上がりまくるA380!
いつかは乗りたいと思っていた願いがやっと叶います。(どうか機材変更になりませんように。。。)
我が家は、ANAのステータスは”平”ですし、海外での飛行機はビジネスクラスで十分満足だったため、ファーストクラスは未知の世界。
まずは噂にしか聞いたことがない、選ばれし人しか入れないFクラス専用のラウンジに入ることが出来るだけでも、かなり楽しみです。
チェックインカウンターから始まり、
ラウンジの座席も、
お食事も、
シャワールームもビジネスクラスより全然上質そう♡
機内でも、フライングホヌは個室風の座席ですし
お食事も、ビジネスクラスとは全く違うみたい!どんな未知の世界が繰り広げられるのでしょうか。
庶民の我が家には、きっと夢のような体験に違いありません!今から本当に楽しみです。
陸マイル活動、頑張ってきて良かった!
ということで、もしハワイ便のビジネスクラスの特典チケットがなかなか取れずに困っている人は、思い切ってもう少しマイルを貯めてファーストクラスにトライしてみてくださいね!
あとは、帰国便を少し先にすると、ポツッと空いている日が出てくるので、日程は長めに余裕を持って探すことがコツだと思います。
働いているとなかなか難しいと思いますが、できる方はぜひやってみてくださいね。
※文中の写真は ANAのHPよりお借りしました