新型コロナウィルスの影響で、今年6月オープンの予定が延期。「いつオープンするんだろう・・・」と気になっていたカハラホテル横浜がついに9/23オープン!
そこで、気になるお部屋やレストラン、スパ、料金などについてまとめてみました。
無事に開業日できてよかったですね。
カハラホテル横浜の行き方(ロケーション)
カハラホテル横浜の場所は、みなとみらいのパシフィコ横浜のすぐお隣。
駅からは
- みなとみらい線「新高島」駅、「みなとみらい」駅より徒歩約8分
- 東海道本線「横浜」駅よりタクシーで約6分
です。実は私が去年まで暮らしていたマンションからも歩いてすぐの場所で、建設中からずっと見ていたのもあって、オープンを楽しみにしていたのですが、オープンする前に引っ越してしまったので残念・・・。
その後、横浜にはインターコンチやハイアットもオープン。横浜駅にはニュウマンもオープンしたし、1年であっという間に素敵なスポットが続々開業して、「やっぱ横浜いいな〜」って思います。
カハラホテルの近くには、美味しいお店やショッピングスポット、臨港パークなどのお散歩にぴったりな公園や、ちょっと離れてるけどカップヌードルミュージアムや赤レンガ倉庫など、徒歩圏内で行ける楽しい場所がいっぱいですよ!
カハラホテル横浜の気になるレストランは?

カハラホテル横浜内には以下のダイニングができました。
①メインダイニング・・・開放的でグラマラスなブース席と現代アート的なモダンな個室。みなとみらいのパノラマを眺めて頂けるのは本格イタリアン。
②日本料理・・・広大な水庭に浮かぶように佇む和食レストランは、プライベート感のあるブース席やゆったりした個室完備。日本料理は2つって書いてるので、鉄板焼きレストランと日本料理、みたいな感じになるのでしょうか。
③ラウンジ・バー・・・ウッディな風合いとクラシックモダンな空間。
先日、みなとみらいのマンション時代の友人がカハラのラウンジのアフタヌーンティーを予約してくれていたのですが、緊急事態宣言が出てしまったので、私は直前でキャンセルさせてもらいました。
地元の友人三人は予定通り行ったのですが、写真を見たけどとってもおしゃれで洗練されていて、素敵なアフタヌーンティーだったようです。
その時の予約は4ヶ月待ち!コロナが落ち着いてきたらリベンジで私も予約して行きたいと思います。
カハラホテル横浜のSPAは幻想的な雰囲気!プール・ジムやエステも。

SPAの雰囲気、とっても幻想的で素敵じゃないですか?横浜の景観が楽しめるインドアスパをはじめ、男性SPAにはドライサウナ、女性SPAにはスチームサウナを完備。
また、プールは水庭に面した20Mの温水プール。臨港パークや横浜港へ続く並木道の眺望が広がっています。
もちろんトレーニングジムも完備。テクノジム社の最新トレーニングマシンで、パーソナルトレーナーによる専用プログラムが楽しめます。
そして、気になるトリートメントサロンは、VIPルームを含めて全5室。VIP室でのトリートメントってどんなのでしょう!?気になります!
カハラホテル横浜のゲストルーム

客室数は146室。
全室47平方メートル以上とゆったりとしていて、周辺の既存のホテルと一線を画していますね。
ワーキングデスク、ラグジュアリーなソファなどアメニティも充実。清々しい光を反射するクリスタルの輝きに満ち溢れたエレガントな空間が客室にも広がっています。
クリスタルモダンがコンセプトだそうで、こんな上質で非日常を味わえるデザインのお部屋に滞在したら、日頃の疲れを忘れられそうです。
カハラホテル横浜 気になる宿泊代金は!?

カハラホテル横浜、やっぱり気になるのは宿泊料金!
開業直後の料金を調べてみましたが、1泊1室、1万円のルームクレジットが付いた料金が約8万円。これは通常のお部屋で、スイートともなると20万円越え!
庶民には手が届かない金額!?
GoToトラベルキャンペーンを利用すれば、頑張れば泊まれそうな料金なので、GoToの復活を期待したいところです。
まとめ

新型コロナウィルスの影響で、今年6月オープンの予定が延期になっていたカハラホテル横浜。
元々地元に住んでいたこともあって、「いつオープンするんだろう・・・」とずっと気になっていましたが、ついに2020/9/23オープン。
気になるダイニングも充実してそうですし、コロナの状況を見ながら、地元のお友達と遊ぶ時にぜひ行ってみたいと思います!
カハラチョコも、ハワイのカハラに泊まった時にいただきましたが、とても美味しかったので、横浜のカハラでも売っていれば買ってみたいと思います。
\カハラホテル横浜の予約なら/